物事は未来(ゴール)から逆算して考えます。
たいていの人は、
今の自分はこうだから、将来はこうなっているだろう。とか、
今、これくらいしか吹けないから、きっと1ヶ月後はこうだろう。とか
このまま練習していったら、きっと発表会の時には、
これくらいしか、吹けるようになってないかもしれない。
そんな風に考えます。
ごく一部の人たちは、
先に、将来や、ゴールを考えてしまいます。
これが成功の技です。
12月には発表会がある。
その発表会の時に、こんな演奏がしたい。
演奏が終わってあたたかい拍手をたくさんいただく。
その為には、自分は今、これくらいの事が出来ている。
ゴールまでの道のりで何をすればいいか、
できるだけ具体的に、項目を挙げてみよう。
こうやって、自分のゴールの為に、何をしていけばいいのか、
具体化して、それをひとつひとつクリアしていけばいいのです。
生きていく上でも、幸せになる秘訣は、
先に「こうなりたい」「こうしたい」
そう思って、たくさん思い浮かべることなのだそうですよ。
今が、こんななのに、そんな大きな事をいって、できるわけないでしょう。
そうお話する人もいると思います。
でも、より具体的に、自分の今の姿も見ることになりますし、
自分のするべきことが分かるようになってきます。
何よりも、「必ずこうなっている」そう思い描いて、その世界が
自分の心の中にある人は、豊かな気持ちで生活できます。
将来こうなりたい、こうしていたい。
いくつになっても関係ありません。
小さい子供さん、学生さんは尚更です。
未来の自分から、今の自分をみるのです。
たくさんの夢を思い浮かばせて、その実現のために頑張ってみてください。