カテゴリー「 教室について 」の記事

121件の投稿

盛岡フルート・オカリナ・アカデミーはいつもと変わらずに 皆さま、レッスン頑張っています。 今月は小学4年生のIちゃんがコンクールの本選で東京へ。 このコンクールは予選が「録音審査」なんです。 いったいどれくらいの方がチャ …
先日、小学4年生の女の子が体験レッスンに来てくださいました。 小学校では金管楽器を吹いているそうです。 マウスピースの音だしではすぐに音がでました。 これがなかなか難しいんです。 体験の30分では出ない方もいらっしゃるん …
12月11日、当教室の発表会を開催いたしました。 午前中からリハーサル開始です。 午後とあわせて、2回ずつです。 実際にステージで演奏してみます。 初めての試み、2年生から6年生まで小学生だけでアンサンブルです。 指揮な …
11月21日(土) IBCテレビのじゃじゃじゃTV、大人の習い事特集で、 当教室の中からオカリナ教室をご紹介していただきます。 当教室は「フルート」と「オカリナ」の教室ですが、 その中から今回は「オカリナ」です。 千葉星 …
当教室の発表会のご案内です。 12月11日(金) 開演18:00(開場17:30) 盛岡市民文化ホール(マリオス小ホール) 入場無料 先日リハーサルを行いまして、ドキドキの生徒さんたちです。 ソロ以外にも、デュエット、ア …
ホームページをリニューアルしました。 スタッフの私が、1から作りました。(頑張った) 大きく変更になりましたのは、 5歳からのフルートレッスンです。 もちろん最初からフルートを使っての練習ではありませんが、 小さいオカリ …
先日のミニ演奏会、カメラマン(ビデオ撮影)は私の係りです。 12月の大きな発表会と違って、プロの方に撮影をお願いしていませんので、 カメラ固定でとにかく全員を失敗しないで撮る!のが目標です 先生に、司会も、伴奏CDの音だ …
今年で3回目になりました、 初夏のミニ演奏会。 岩手県公会堂21号室で開催しました。 この演奏会、 一般の方はおよびせずに お客様は生徒さんのご家族やお友達と、 12月発表会よりも小さな発表会です。 私の演奏会は、2日前 …
きっと生徒さんは思っている人も多いと思いますが、 そんなこと言えない!でしょうから、私が変わりに 先生のレッスンはとても「しつこい」です。 この「しつこい」、どういう意味かというと、 同じところを何回も何回も、 次の週も …
あけましておめでとうございます。 皆様、今年の宜しくお願い致します。 先生1人、スタッフ1人の小さな教室ですが、今年も元気に頑張ってまいります。 今年の目標は決まりましたか? やりたいこと、何でもやってみましょう! フル …
PAGE TOP