春に新入生を迎え、部の活動も盛んにおこなわれている時期となりました。
フルートといえば、吹奏楽部や、オーケストラ部。
この地域では、小、中、高校生は吹奏楽部が、一般的だと思います。
新しく楽器を吹くことになった初心者の方や、
進学して、経験者として、さらに期待をかけられている方など、
いろいろな方がいらっしゃると思います。
楽器の持ち方、構え方、姿勢、譜面台の位置、椅子の座り方、
呼吸の仕方、ブレスの取り方、譜読みの仕方、リズムの読み方、
音程のチェック、自分の音はどんな音なのか、
いろいろな悩みを抱えながら、本当にこれでいいのかな?と思いながら
練習されている方がたくさんいらっしゃるのではないかな?と
思っています。
そして、バンド全体で合奏すると、
「聞こえない」と言われた経験はありませんか?
一生懸命にもう、限界ぎりぎまで吹いているのに
「聞こえない、音が小さい」と言われたこと、
私が学生の時には、この言葉に本当に悩まされました。
当時はインターネットもありませんでしたし、
CDを買うといってもおこづかいも足りない。。
本物の音を聴いたり、誰かに教わるという方法も、
ほとんど見つけられずに時間を過ごしました。
もっと早く、しっかりとした、基礎を教えてくれる先生と出会えれば、
今頃もっともっと上手になっていただろうな、もっとフルートが好きになっていただろうな、と思ったりもします。
ご自分の吹き方がこれで本当にいいのかな?と悩んでいらっしゃる方!!
ぜひ、アカデミーに来て見てください。
きっと、晴れた青空のような気持ちになって、
帰りはもっと楽器が好きになって、もっともっと練習して、
上手になろう!! そう思って、帰ることができると思います。
体験レッスンや、グループレッスンも受付しています。
メールでどんどんお問い合わせください。